GMOペイメントゲートウェイは、りそなグループのりそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行に対し、同社のスマートフォン決済サービス「銀行Pay」のシステムを活用した「りそなPay」(仮称)を提供、平成30年秋頃をめどに展開することを発表しました。
この決済サービスは、スマートフォンとりそなグループ3行の普通預金口座と連動した決済サービスで、このシステムについては、すでに横浜銀行のスマートフォン決済サービス「はまPay」として、平成29年7月3日から運用を開始しております。
スマートフォン決済サービス「銀行Pay」については、横浜銀行のほか、平成30年3月1日からサービスを開始する、福岡銀行の「YOKA!Pay」、平成30年上半期をめどにサービスを展開する親和銀行、熊本銀行が導入しております。
今回発表のあったりそなグループ3行も含め、「銀行Pay」の各行の加盟店を相互に利用することが可能です。
「銀行Pay」の加盟店サイドでも、タブレット端末に専用のアプリケーションをインストールする以外に専用の決済端末を用意する必要はなく、売上代金についても銀行の翌営業日には入金されるため、早期に回収することが可能です。
「銀行Pay」については今後、クレジットカード決済、Alipay決済、キャッシュアウトサービスにも対応する予定となっており、国内の他の地域、他行にも広がっていきそうなサービスであります。
この決済サービスは、スマートフォンとりそなグループ3行の普通預金口座と連動した決済サービスで、このシステムについては、すでに横浜銀行のスマートフォン決済サービス「はまPay」として、平成29年7月3日から運用を開始しております。
スマートフォン決済サービス「銀行Pay」については、横浜銀行のほか、平成30年3月1日からサービスを開始する、福岡銀行の「YOKA!Pay」、平成30年上半期をめどにサービスを展開する親和銀行、熊本銀行が導入しております。
今回発表のあったりそなグループ3行も含め、「銀行Pay」の各行の加盟店を相互に利用することが可能です。
「銀行Pay」の加盟店サイドでも、タブレット端末に専用のアプリケーションをインストールする以外に専用の決済端末を用意する必要はなく、売上代金についても銀行の翌営業日には入金されるため、早期に回収することが可能です。
「銀行Pay」については今後、クレジットカード決済、Alipay決済、キャッシュアウトサービスにも対応する予定となっており、国内の他の地域、他行にも広がっていきそうなサービスであります。
時事ニュースやら何やら news-japan.net 平成30年2月24日 記事再掲
【りそな銀行 お得情報の最新記事】